2015年02月24日

嫌いになちゃった草履

5年ほど前に買った草履がどうも地味で、ついに履かなくなり、嫌いになちゃった。

呉服屋さんで、草履屋さんが東京から来て、好きな台と鼻緒を選べるという企画に、
調子づいて高い方の鼻緒を選んでしまって。。。

初心者だったから無難なグレーの台を選び、オシャレに見えた鼻緒を合わせて作って
もらいました。

ところが、何だか気持ちが弾まない。face07

最近やっと気づいたのが、地味っicon08

せめて台を薄いピンクにすればよかったと。

で、先日またその職人さんの企画があるというので、思い切って鼻緒だけ明るい感じに
変えてみました。

紺地に瓢箪柄の鼻緒をやめて→スッキリタイプに。

しかも指の間にチラッとが覗くからだいすき178




嫌いになちゃった草履

嫌いになちゃった草履


どうかなあ156

ずっと明るい感じになった?使いやすくなった感じ。

この台がとっても歩きやすくて疲れない、鼻緒も太いから楽です。
紬や小紋のお出かけに。。。歩くときには絶対出番があるなっicon68
ひと品救済、3240円emoji02


同じカテゴリー(【着付】趣味の着物(浴衣、小紋、紬))の記事画像
ドレスコードは春!桜
紬の着物コーデを楽しむ
春のお出掛けコーデ
可睡斎のおひな祭り③
可睡斎のおひなまつり②
可睡斎のおひなまつり①
同じカテゴリー(【着付】趣味の着物(浴衣、小紋、紬))の記事
 ドレスコードは春!桜 (2018-03-30 09:29)
 紬の着物コーデを楽しむ (2018-03-25 19:43)
 春のお出掛けコーデ (2018-03-12 09:54)
 可睡斎のおひな祭り③ (2018-03-10 12:23)
 可睡斎のおひなまつり② (2018-03-07 11:50)
 可睡斎のおひなまつり① (2018-03-05 23:59)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
嫌いになちゃった草履
    コメント(0)