2015年02月24日
嫌いになちゃった草履
5年ほど前に買った草履がどうも地味で、ついに履かなくなり、嫌いになちゃった。
呉服屋さんで、草履屋さんが東京から来て、好きな台と鼻緒を選べるという企画に、
調子づいて高い方の鼻緒を選んでしまって。。。
初心者だったから無難なグレーの台を選び、オシャレに見えた鼻緒を合わせて作って
もらいました。
ところが、何だか気持ちが弾まない。
最近やっと気づいたのが、地味っ
せめて台を薄いピンクにすればよかったと。
で、先日またその職人さんの企画があるというので、思い切って鼻緒だけ明るい感じに
変えてみました。
紺地に瓢箪柄の鼻緒をやめて→スッキリタイプに。
しかも指の間にチラッと赤が覗くからだいすき


どうかなあ
ずっと明るい感じになった?使いやすくなった感じ。
この台がとっても歩きやすくて疲れない、鼻緒も太いから楽です。
紬や小紋のお出かけに。。。歩くときには絶対出番があるなっ
ひと品救済、3240円
呉服屋さんで、草履屋さんが東京から来て、好きな台と鼻緒を選べるという企画に、
調子づいて高い方の鼻緒を選んでしまって。。。
初心者だったから無難なグレーの台を選び、オシャレに見えた鼻緒を合わせて作って
もらいました。
ところが、何だか気持ちが弾まない。

最近やっと気づいたのが、地味っ

せめて台を薄いピンクにすればよかったと。
で、先日またその職人さんの企画があるというので、思い切って鼻緒だけ明るい感じに
変えてみました。
紺地に瓢箪柄の鼻緒をやめて→スッキリタイプに。
しかも指の間にチラッと赤が覗くからだいすき



どうかなあ

ずっと明るい感じになった?使いやすくなった感じ。
この台がとっても歩きやすくて疲れない、鼻緒も太いから楽です。
紬や小紋のお出かけに。。。歩くときには絶対出番があるなっ

ひと品救済、3240円

Posted by てんちゃん at 09:14│Comments(0)
│【着付】趣味の着物(浴衣、小紋、紬)